2025/10/16 13:00 - 2025/10/16 14:00

~早期離職・職場不適応リスクを防ぐ~採用で見極めるストレス耐性の高い人材活用セミナー 日本初のWeb適性検査 Q-DOG

概要

近年、「職場になじめない」「心身の不調を訴える社員が増加」といったストレス関連の課題が深刻化しています。

「面接だけではストレス耐性を正しく判定しづらい」「他の手法で人物像を把握したい」と考える採用担当者に向け、

ストレス耐性の基礎理解から採用時の見極め、入社後のフォロー仕組みづくり、

そして日本初のWeb版作業検査法によるストレス耐性適性検査「Q-DOG」導入のポイントまでを解説します。

自社の選考プロセスにストレス検査を取り入れるための具体的ステップを学ぶことができます。


中途採用、新卒採用に関わらず、採用活動の見直しをお考えのご担当者様はぜひご参加ください。


■開催日時:2025年10月16日(木)13:00~14:00(受付開始: 12:55)

■開催方法:オンライン

動画配信プラットフォーム 「ネクプロ」ならびにWeb会議システム「Zoom」利用)

※「ネクプロ」については下記「オンラインセミナーご参加にあたって」をご確認ください。

■定員:50名

■費用:無料

■お申込み期限:2025年10月15日(水)17:00

■主催者:株式会社日本能率協会マネジメントセンター


<プログラム>

1.背景説明:ストレス耐性が高い人材が求められる理由

2.ストレス耐性とは何か?

3.ストレス耐性の見極め方(採用時)& 高め方(入社後のフォロー体制)

4.日本初Web版作業検査法「Q-DOG」のご紹介

※プログラム内容は予告なく変更されることをご了承ください。


<スピ―カー>

杉野 純一

株式会社エスケイケイ ヒューマンリソースアドバイザー 

企業の採用や育成場面に関する助言や社員への講演研修に加え、
学校教育場面での先生方へ生徒指導やクラス運営に関するアドバイスなども行う。


<このような方におすすめ>

・ストレス検査の導入を検討している採用担当者

・面接のみの選考プロセスに限界を感じている方

・早期離職や職場不適応のリスクを低減したい人事ご担当者

・採用戦略に新たなアセスメント手法を取り入れたい経営層・マネージャー

・社員のメンタル不調を未然に防ぐ仕組みづくりに関心のある方



オンラインセミナーご参加にあたって

本セミナーは、動画配信プラットフォーム「ネクプロ」を使用して開催いたします。

Webセミナーご参加前に、下記URLにアクセスしていただき、正常に視聴できるかご確認をお願いします。

https://jmam-hrm.v2.nex-pro.com/live_check

また、個人ならびに教育サービスを提供している企業様のお申し込みはお断りしております。


キャンセルについて

お申込みのキャンセルについて、事前のご連絡は必要ありません。


本セミナーに関するお問い合わせ

本セミナーに関するご質問、お申し込みは、下記メールアドレスまでご連絡ください。

JMAMセミナー事務局 jmam_seminar@jmam.co.jp

開催日程

~早期離職・職場不適応リスクを防ぐ~採用で見極めるストレス耐性の高い人材活用セミナー 日本初のWeb適性検査 Q-DOG

近年、「職場になじめない」「心身の不調を訴える社員が増加」といったストレス関連の課題が深刻化しています。

「面接だけではストレス耐性を正しく判定しづらい」「他の手法で人物像を把握したい」と考える採用担当者に向け、

ストレス耐性の基礎理解から採用時の見極め、入社後のフォロー仕組みづくり、

そして日本初のWeb版作業検査法によるストレス耐性適性検査「Q-DOG」導入のポイントまでを解説します。

自社の選考プロセスにストレス検査を取り入れるための具体的ステップを学ぶことができます。


中途採用、新卒採用に関わらず、採用活動の見直しをお考えのご担当者様はぜひご参加ください。


■開催日時:2025年10月16日(木)13:00~14:00(受付開始: 12:55)

■開催方法:オンライン

動画配信プラットフォーム 「ネクプロ」ならびにWeb会議システム「Zoom」利用)

※「ネクプロ」については下記「オンラインセミナーご参加にあたって」をご確認ください。

■定員:50名

■費用:無料

■お申込み期限:2025年10月15日(水)17:00

■主催者:株式会社日本能率協会マネジメントセンター


<プログラム>

1.背景説明:ストレス耐性が高い人材が求められる理由

2.ストレス耐性とは何か?

3.ストレス耐性の見極め方(採用時)& 高め方(入社後のフォロー体制)

4.日本初Web版作業検査法「Q-DOG」のご紹介

※プログラム内容は予告なく変更されることをご了承ください。


<スピ―カー>

杉野 純一

株式会社エスケイケイ ヒューマンリソースアドバイザー 

企業の採用や育成場面に関する助言や社員への講演研修に加え、
学校教育場面での先生方へ生徒指導やクラス運営に関するアドバイスなども行う。


<このような方におすすめ>

・ストレス検査の導入を検討している採用担当者

・面接のみの選考プロセスに限界を感じている方

・早期離職や職場不適応のリスクを低減したい人事ご担当者

・採用戦略に新たなアセスメント手法を取り入れたい経営層・マネージャー

・社員のメンタル不調を未然に防ぐ仕組みづくりに関心のある方



オンラインセミナーご参加にあたって

本セミナーは、動画配信プラットフォーム「ネクプロ」を使用して開催いたします。

Webセミナーご参加前に、下記URLにアクセスしていただき、正常に視聴できるかご確認をお願いします。

https://jmam-hrm.v2.nex-pro.com/live_check

また、個人ならびに教育サービスを提供している企業様のお申し込みはお断りしております。


キャンセルについて

お申込みのキャンセルについて、事前のご連絡は必要ありません。


本セミナーに関するお問い合わせ

本セミナーに関するご質問、お申し込みは、下記メールアドレスまでご連絡ください。

JMAMセミナー事務局 jmam_seminar@jmam.co.jp

  • 2025/10/16 13:00 - 10/16 14:00 (60分)

申し込み期間

  • 2025/09/16 19:58 - 2025/10/15 17:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
セミナー
個人情報
確認