2025/10/17 13:00 - 2025/10/31 17:00

【大好評セミナーの期間限定配信】職員100名をDXリーダーに育成!掛川市の挑戦に学ぶ、組織を変えるDXの進め方

概要

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

本セミナーは、2025年9月2日開催

「職員100名をDXリーダーに育成!掛川市の挑戦に学ぶ、組織を変えるDXの進め方」の

期間限定配信です。

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


DX推進リーダーの育成やDX風土醸成、どう進めたらいい?


DXを進めるうえで、技術の導入だけでなく、「人」の力がますます重要になっています。
では、組織の中でリーダーをどのように育て、DXの文化をどう根づかせていけばよいのでしょうか。

多くの組織が、人口減少や少子高齢化、市場環境の変化をはじめとする課題に直面しながら、
組織変革の進め方を模索しています。
そんな中、静岡県掛川市では、DXに向けた職員の意識改革や人材育成に取り組み、着実な成果を上げています。

本セミナーでは、掛川市のご担当者をお招きし、DX推進の歩みや人材育成の工夫、
そして今後の展望についてご紹介いただきました。
また、掛川市の取り組みを支援したJMAMから各種教育施策についてもご案内しております。

9月のセミナー開催に際しては、ご参加いただいた方から
「DX人材の育成に苦慮しているが、具体的な話を聴けて参考になった」
「民間企業においても同様な課題があり、取り組み事例として分かりやすかった」
など、大変好評をいただいております。

ぜひ、自組織のDX推進にお悩みの方にご覧いただきたく、
今回期間限定で配信をいたします。
この機会にぜひご視聴ください。

■配信期間:2025年10月17日(金)13:00 ~ 10月31日(金)17:00
■開催方法:オンライン(動画配信プラットフォーム 「ネクプロ」利用)
※「ネクプロ」については下記「オンラインセミナーご参加にあたって」をご確認ください。
■費用:無料
■お申込み期限:2025年10月17日(金)16:00
■主催者:株式会社日本能率協会マネジメントセンター

<プログラム>
1.掛川市のDX推進の歩み
2.掛川市が取り組むDX人材育成
3.職員の意識を変えた、マインド醸成の工夫とは?
4.今後の展望
5.具体的な教育施策のご紹介(JMAMより)
6.質疑応答

<スピーカー>

静岡県掛川市 
副市長 兼CDO
石川 紀子 氏


静岡県掛川市
経営企画部 企画政策課
デジタル戦略係 係長 
寺田翔之介 氏

株式会社日本能率協会マネジメントセンター
DX開発部 部長
萩谷 俊之

<こんな方におすすめ>
・業種業界を問わず、DX人材育成を担当されている方
・DXに対する社員・職員の主体性を、どのように醸成するか悩んでいる方
・組織全体でDXを前向きに捉えてもらうための体制や仕組みづくりに関心のある方


オンラインセミナーご参加にあたって
本セミナーは、動画配信プラットフォーム「ネクプロ」を使用して開催いたします。
Webセミナーご参加前に、下記URLにアクセスしていただき、正常に視聴できるかご確認をお願いします。
また、個人ならびに教育サービスを提供している企業様のお申し込みはお断りしております。

キャンセルについて
お申込みのキャンセルについて、事前のご連絡は必要ありません。

本セミナーに関するお問い合わせ
本セミナーに関するご質問、お申し込みは、下記メールアドレスまでご連絡ください。
JMAMセミナー事務局 jmam_seminar@jmam.co.jp

開催日程

  • 2025/10/17 13:00 - 2025/10/31 17:00

申し込み期間

  • 2025/10/16 15:07 - 2025/10/31 17:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
利用規約
個人情報
確認